六本木の隠れ家風一軒家「石頭楼」で頂くごま油香る台湾石鍋とは?

花冷えの夜、誘われて向かったのは六本木♡
DAZNを片手に裏道をウロウロ。

サッカーを見ているからか、探しても探してもお店にたどり着かない。

伺ったのは六本木、乃木坂寄りにある「石頭楼(スートウロウ)」
マンションにしか見えない、このお店。

かなり迷いました。

少し遅れた私の眼の前で、お鍋の中にお肉が投入されて行く…!?
牛肉に豚肉。肉だらけ。
初めて見る光景にドキドキ♡
完成したのがコチラ!!
カニに、海老に、お肉にたっぷり!

タレは2種類!
手前は生卵に豆板醬とネギが入ったもの。
奥はシンプルにポン酢!

好みで豆腐ようみたいな赤い豆腐とニンニクを入れていただきます!

卵と豆板醬の組み合わせ、美味しい♡


ごま油たっぷりの中にお湯をプラスしているけれど
全く脂っこいことはなく、食べられるのが私には嬉しい!
シメは麺を入れてラーメンに!
味がシンプルで…こちらはちょっと物足りなかった(笑)

デザートは杏仁豆腐。
器は曇っているのに、なぜか杏仁豆腐は常温で(笑)
なぜだろう?


六本木のお店はもうすぐ終わりで、麻布十番へと移転するそう。
美味しいお店、もっと接客が良かったらいいのにな(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000