#ACL2019 はじめてのタイ は ACLのタイ遠征✈️ブリーラム
今年やりたかったことの1つがACLでアウェーに行くこと。
去年ACLがない一年を過ごして、ある時に行かないとこの先何十年…と思いいざタイのブリーラム(BURIRAM)へ🇹🇭
Jユニ女子会でいつも一緒にサッカーを見たり遠征したりしてるメンバーと3人で行ってきました♪
飲食物が席に持ち込めなかったので、ヘロヘロになりましたが、勝って本当に良かった。前2日歩き回って疲れ果てた足が、たくさん跳ねて完璧に棒になった夜だったな(笑)
綺麗な夕日の中の試合。
6時KOはまだまだ明るくて、もちろん暑さもしっかりと。
試合が第一目的の旅は、前々日にバンコク入りして、当日ブリーラムへ。2日間猛暑?酷暑?のタイに滞在して体を慣らすというよりはすでに結構バテていて、ブリーラムに着くと想像通りに暑かった。
体感では去年の日本の真夏に近しい感じ。
日本にいたら外に出ないのに、やれ観光だ!と歩き回っていたので体力は消耗しました(笑)
予約していたホテルが想像以上にスタジアムと近くて、近いというか横だったんです。
で、やろうと決めたのがコレ。
バス待ち♡♡普段出来ないこと♡
岩舘さん見れたのが個人的にとても嬉しくて(去年のフェスタではどこ探しても出会えなかった)。
監督と写真とってもらったり!疲れてるのに神対応な選手に感謝でした♡
今年ユニフォームを買ったけんゆーさんは残念ながら帯同してなくて、サイン貰いたかったなT_T
けんゆー居ないからサイン貰う用の油性ペンを
飲食物置き場に名前書き用として寄付してきました(笑)
まだユニフォームにサインをもらうということをした事がありません💦
恥ずかしい笑
ブリーラムはバンコクから飛行機で1時間。
かなり田舎の街ですが、とても優しくて心温まる場所でした。
浦和が勝って、ブリーラムが負けた。
でもブリーラムの人たちは北京にも勝って次に行け!と声をかけてくれるんですよね。
優しすぎる。
そんなこんなで今日がACL北京戦。
しっかりと勝って次のステージに行かなくては!!!
0コメント